モビリティのシェアリングプラットフォーム
クルマの活用をもっと自由に
10年以上に渡って、法人向けテレマティクスサービスを開発・提供してきた技術を駆使し、カーシェアリングなど、モビリティのシェアリングサービスに必要な車載デバイス、管理コンソール、スマートフォンアプリのホワイトラベル提供、更にはコールセンターや定期メンテナンスの受託など、運用のサポートを行うことで、モビリティ社会における新たなサービスモデルの創造を実現します。



クルマに接続する
専用端末
スマートフォンアプリからドアロックをコントロールする端末や、車両の位置情報や走行履歴など記録するテレマティクス端末など、サービスに必要な端末を提供します。
電気自動車のSoC値の取得など、車種や事業内容に合わせた選定についてもお任せください。

管理コンソール
車両のメンテナンス時期の管理や利用者の独自ポイントや決済情報の管理など、シェアリングサービスや盗難防止サービスに必要な一通りの機能を備えます。

利用者向け
スマートフォンアプリ
スマートフォンから車両の検索、予約、車両の解錠/施錠、ドライブレコーダーの映像確認などが可能です。

運用サポートサービス
クルマのサービス化事業を行う際に必要な車両のメンテナンスや定期清掃、コールセンター対応などを弊社にて代行するサービスです。

鍵管理機能
シェアリングのシーンやニーズに合わせて、キー管理ボックスやデジタルキーなどさまざまな鍵の受け渡しを提供します。通常であれば、既存のレンタカーシステム等に新たな鍵の受け渡し手法を追加するためのハードウェア連携は、検証なども含め膨大な開発工数が必要ですが、そのような工数や手間を軽減します。








Kuruma Baseを活用して
新しいモビリティサービスを構築しましょう